イベント情報

市民講座「鮎鮨街道ウオーク~秋の編~」

市民講座「鮎鮨街道ウオーク~秋の編~」

 書籍「鮎鮨街道 いま昔」(岐阜新聞社発行)の著者・高橋さんが、鮎鮨に関する知識や、江戸時代の当時の歴史の話を交えながら、参加者と一緒に鮎鮨街道を歩き、楽しく解説してくれます。春の編とは異なる季節に参加し、講師のお話の違いを聞くのも面白いかもしれませんね。

 なお、当日は4㎞ほど歩きますので動きやすい服装で参加してください。



※↓申込はこちら(9月16日(土)~10月11日(水)の期間中にご応募できます)

https://questant.jp/q/Y9B2M1TN




開催時間(受付時間)
13:30~15:30(受付13:15~)
集合場所&ウオーキングコース
集合場所:岐阜公園噴水広場
ウオーキングコース:岐阜公園出発→鮎鮨(御鮨)街道→中山道加納宿まちづくり交流センター解散(JR岐阜駅まで徒歩約10分)
定員
20名(定員を超えた場合、抽選)
講師
高橋 恒美氏(フリージャーナリスト)
参加料
無料
申込期間
9月16日(土)~10月11日(水)
往復はがきの申込方法
講座名、郵便番号・住所、氏名、電話番号、参加人数(大人・小人)を記入し、往復はがき(必着)にてお申込みください。
※直接来館でのお申し込みも可能です。
申込先
〒502-0071岐阜県岐阜市長良51番地2
TEL:058-210-1555
FAX:058-233-6658
MAIL:info@ukaimuseum.jp
PAGE TOP
前売り観覧チケット購入