市民講座「ぎふ木遊館連携企画 鵜舟の木端でオリジナルプレートをつくろう」

長良川で行われる鵜飼のふね(鵜舟)は何の木でできているか知っていますか? なせその木が使われるようになったのか、みんなで考えながら木について調べます。長い歴史の中で職人さんたちが受け継いできた技術を感じながら、鵜舟を作る工程で発生した木端を使って自分だけのオリジナルプレートを作りましょう。

※画像は作品イメージ

 

 

 

 

 

 

 

開催期間

2025年7月21日    
AM 10:00 - AM 11:30
開催場所
四阿(あずまや)

※別棟のガラス張りの建物です
対象年齢
小学生(保護者と一緒に参加してください)
定員
20名(定員を超えた場合、抽選)
参加費
無料

 
予約開始日時
申込期間:2025年 6月14日(土)~7月9日(水)

(申込フォームからのご応募の場合は、6月14日(土)午前9時開始)
講師・共催・協力
【講師】

ぎふ木遊館 木育普及業務専門職

上村 智彦氏
申込方法
↓ 申込フォームより応募してください。

申し込みはこちら

 
注意事項
※必要事項の記入漏れは、抽選の対象外となりますので、お気を付けください。