足半を作ろう!

鵜舟の船頭に指導を受けながら、ビニール紐で足半(あしなか)を1人1足作ります。

 

足半とは

鵜匠や船頭が、川や舟の上で作業をする際の履物。

つま先部分のみの、小さなサイズが特徴です。

本来は、もち米の藁を使ってつくられます。

 

参加時のお願い等

・床に座り、胡坐の姿勢で作業しますので、動きやすい服装でお越しください。

・足の指に紐を挟んで作ります。(裸足に抵抗のある方は、五本指ソックスなどがおすすめです)

・シートや座布団等をお持ちください。

・スペースに限りがありますので、お付き添いの方は立ち見になる場合があります。

 

 

開催期間

2025年8月2日    
AM 9:30 - AM 11:30
開催場所
長良川うかいミュージアム 多目的スペース
対象年齢
小学5年生~大人

※小学4年生以下のお子様はご参加いただけません
定員
10名(事前予約・先着順)
参加費
2,500円/1人
予約開始日時
2025年7月8日(火)9:00~
講師・共催・協力
講師:鵜舟の船頭2名
申込方法
予約フォームに必要事項を入力してお申し込みください
注意事項
・胡坐の姿勢で作業するため、動きやすい服装でお越しください。

・シートや座布団が必要な方は、各自お持ちください。

・お支払いは、当日現金でお願いします。

・お車でお越しの場合、有料駐車場(30分ごとに100円)をご利用ください。

・今回の「足半を作ろう!」で作る足半を模倣して製造・販売することはご遠慮いただきますようお願いします。

 

参加申込み

※原則キャンセルは受け付けておりませんのでご注意ください

参加申し込み

当日、イベント受付にて参加費を現金でお支払いください。 床に座って作業しますので、シートや座布団等をお持ちください。 付き添いの方は立ち見になりますのでご了承願います。

¥2,500

必要事項をご確認、ご記入ください

記載していただいた個人情報は、本申込みに関連すること以外には使用しません。ご本人の同意がなければ第三者に個人情報を提供することもございません。取得した個人情報は管理責任者を定め、紛失や漏洩などが発生しないよう積極的な安全対策を実施いたします。

プライバシーポリシー

お申込み

1
x 足半を作ろう!
¥2,500
合計金額
¥2,500
ukaimuseum.jpからのメールを受信できるよう設定してください。(ドメイン:ukaimuseum.jp)